ことりもやるよ!アマビエチャレンジその4
こんにちは!
前回の更新より少し時間が空いてしまいましたが、アマビエチャレンジその4をご紹介いたしますね!
前回の最後に紹介しました、S君の製作途中のアマビエ君が完成しました!かわいい!
なんてことでしょう!天才!さすがことり歴8年の重鎮!!
イメージを立体に作り上げて、イメージに合わせて彩色する。なかなか出来ないことです(*^^*)
S君は幼稚園の時からカラーセンスは抜群で、いつも面白い発想で私達の想像の範囲をいつも超えてきてくれました!ありがとう!


元気いっぱいサマーガール?サマー妖怪なアマビエちゃん(*^^*)
こちらはMちゃんの作品。
絵の具とクレヨンを使って描いてくれました。
見応えがあります!胴体の模様や目の周りの模様が魚になっててナイス!お魚探してみて下さいね。おもしろ~い♪
このアマビエちゃん家族と一緒にカキ氷たべたいですね(*’ω’*)

この、ぎゅっと抱きしめたくなるアマビエちゃんを描いてくれたのはHちゃん!
うろこの模様を一生懸命描いてくれています。首周りのうろこだけ色を変えてあるのがオシャレ(^^♪
みんなを仲良しに包み込んでくれそうなアマビエちゃんですね!

個性的なアマビエちゃんを描いてくれたのはRちゃん!
コロコロのついた台車に乗った金魚鉢にはいってる~!
ちなみに手に持っているのは、先日セリアで購入したハエたたきなんだそう!よくみたらアマビエちゃんハエ捕まえて手に持ってる!!!!
ペシャって捕まえたんだね!!!ピッツア屋さんをハエから守ってるのかな?なんて愛しい!
見れば見るほど、愛しいアマビエちゃん(*^^*)

お次はYちゃん制作のお姉さんアマビエ!
落ち着いたお洒落な雰囲気をまとっていますね!
色のバランスが抜群です!やさしそうでちょっとシャイな感じがナイス!
丁寧に描いてくれてありがとう~(*^^*)

た~くさんのアマビエ画、本当にありがとうございました。
どの作品も味があってみていてこちらが楽しませて頂きました♪
協力してくれた皆さん、声掛けをしてくださった保護者の皆様ありがとうございました。心から感謝しております。
どうかアマビエの疫病退散の御利益がありますように(^◇^)
頭の中にあるイメージを、紙に、画面に、立体にアウトプットして、それをイメージに近づけて、彩色、工夫、アレンジ、そのモチーフの向こう側を考える時間は子供にとっても大人にとってもきっと豊かな時間なのだと思います。
今しばらく不安定な日々ですが、毎日の中に数分でも豊かな創造の時間を皆様が持てますように。
今回でアマビエチャレンジを一区切りとさせてもらいますが、アマビエでも休校中に制作した作品、保護者様の作品、こんなの制作したよ!って画像がありましたら、
よかったらことりに画像を送ってくださいね♪
アップさせて頂きたいと思っています(^◇^)
そういえば、ことりでは手作りパッチワークカーテンをゆかり先生と一緒に制作しましたよ!みんながまた来れるようになった時に楽しめるように、いろいろ準備をしています!
もうしばらく、みんなでがんばりましょう(^◇^)
ではまた!

先生??のせてくれて、ありがとう?ございます。ことりはじまるの、たのしみにしています!
みきちゃん
コメントどうもありがとう!一生懸命書いてくれたアマビエの絵素晴らしかったです(^◇^)またみきちゃんに会えるのを楽しみにしているね!ことり